[第一特集]
レイアウトのルール&セオリー
工藤強勝
体験的・実験的レイアウト論
資生堂
今さら聞けないレイアウト講座
宮崎光弘+田川欣哉
デザインの根幹をなすレイアウト感覚とは?
ビーワークス
リデザインから学ぶレイアウトのセオリー
中野豪雄
レイアウト解体1・効率と柔軟性を両立した9×9のグリッドシステム
野口孝仁
レイアウト解体2・俯瞰して流れをつくるアートディレクション
澤田むつみ
レイアウト解体3・小悪魔agehaの重層的レイアウト整理術
阪戸美穂
レイアウト解体4・フォトディレクションで活きるレイアウト
レイアウトの巨匠たち
アレクセイ・ブロドヴィッチ/ファビアン・バロン/アレクサンダー・リーバーマン/
ルー・ドーフスマン/ネヴィル・ブロディ/イアン・スウィフト/
デヴィッド・カーソン/ヨルゴ・トゥルーパス
レイアウト一問一答
生活空間における書体
デザイナーズフォント
プロフェッショナルの名刺拝見!
Webデザインのレイアウトメソッド
[第二特集]
資生堂デザイン
山形季央
万物資生〜資生堂のクリエイティブマインド
水野卓史
山名文夫の薫陶を受けつつ、
変貌するメディアに対応した時代。
陣内昭子
企画から関わることができる。
それがインハウスならではの醍醐味。
資生堂デザイン史
戦前 福原信三の時代
戦後 山名文夫の時代
1960年代 シーズンキャンペーンで若いクリエイティブが開花
1970年代 ブランド力を高めたメディアミックスによる広告展開
1980年代 シーズンプロモーションからラインプロモーションへの転換
1990年代 機能をメッセージする広告、そして原点回帰へ
2000年代 メガブランド構想始まる
花椿とデザイン
SERIAL
Pick Up Artist
舩越里恵(Rie fu)
色の力
復活再生? 緑の本当の力は?
Design & Typography
中島英樹
Design Data Lab.
合成フォントの基本と応用
文字の小箱。
光と影で作る文字表現
文字もじかわら版
モリサワUDフォント ほか
尾原史和のColor Trip
墨の色
代田ジャケット倶楽部
イラスト(フュージョン編)
The Analog Craft Council
遊佐一弥/パペットの舞台風 奥行き感のあるグラフィック素材を作る
Find Up
DESIGNTIDE TOKYO 2009
ミッキーマウスコラボルートート
ggg第280回企画展「山形季央展」
南雲治嘉「使える色の力」
16バンド撮影システム
ニッチな用途から複合プリンタまで、ビューロー情報も満載
内製化&外注に効くプリンタ活用術
ニッチな用途に応えるプリンタ
プリント+スキャン機能を使いこなす!
今チェックしたい印刷&プリンタ事情
PostScript コントローラの定番機能
「インクジェットプルーフ」の最新事情
「バリアブル印刷」と「Web to Print」を知る
プリントショップを活用しよう! |