+DESIGNINGでは、今夏より一線で活躍するデザイナーによるワークショップ、
DTPアプリケーションのTipsなどが学べるミニセミナーを定期開催しています。
開催情報はここに順次アップしていきますので、お見逃しなく!
第4講 「IllustratorユーザーのためのInDesign導入ガイド」
第3講 「色、紙、印刷とデザイン」
講師:松田行正
日時:2009年7月23日(木曜)13:00〜15:00
場所:毎日コミュニケーションズ・セミナールーム
(東京都千代田区一ツ橋1-1-1/東京メトロ・東西線・竹橋駅直通)
募集人数:30名(抽選) *募集は終了しました。
内容:
1・デザインと色(15min)
デザインにおける色の役割
プロセス4Cのデザインと、特色を使ったデザイン
印刷と紙
2・色の選び方、使い方(35min)
特色の選び方
TOYO INK COLOR FINDERの特徴
使う特色、使わない特色
ミニワークショップ
3・カラーチップを使った配色ワークショップ(60min)
4・質疑応答
*参加者全員に東洋インキ製造「COLOR FINDER」をプレゼント。
第2講 「QuarkXPress 8導入&
旧バージョンデータ活用ガイド」
講師:冨山詩曜(クォークジャパン株式会社)ほか
日時:2009年6月26日13:00〜15:00(予定)
場所:毎日コミュニケーションズ・セミナールーム
(東京都千代田区一ツ橋1-1-1/東京メトロ・東西線・竹橋駅直通)
募集人数:30名(抽選)
内容:
○QuarkXPress 8新機能のハイライト
○旧データ移行を阻む要因について
○旧データ移行の注意
○旧データ移行を支援する機能について
○旧データ移行の実際
第1講 「文字、書体、フォントとデザイン」
講師:祖父江慎(Cozfish)
日時:2009年5月27日(水曜)13:00〜15:00(予定)
場所:毎日コミュニケーションズ・セミナールーム
(東京都千代田区一ツ橋1-1-1/東京メトロ・東西線・竹橋駅直通)
募集人数:30名(抽選)
応募締切:5月15日
セミナーレポートは こちら から。
|